このカテゴリーでは信州の温泉を紹介していきます。
わたくし伊奈香澄と香澄妻は温泉が大好きです。
実際に入った温泉の中からオススメの温泉を実体験を交えながら紹介していきます。
最初に紹介するのは長野県中野市にある『間山温泉 ぽんぽこの湯』です。
温泉の入り口ではたぬきがお出迎えしてくれます。
このたぬき、そんなに大きくはありませんが、存在感はあります。
どこを見ているかよく分からない方向を見ていますが、愛嬌のある顔をしています(笑)
どこもかしこもたぬきだらけかと思いきや、たぬきが幅を利かせているのは入り口だけでした。
リニューアル直後ということもあり、施設内はとても綺麗です。
雰囲気も落ち着いていて、少し豪華な旅館に来たようなイメージです。
たぬきと館内の雰囲気も良いですが、なんといってもこの温泉の一番の魅力は景色です。
温泉が山の中腹にあるので眺めはとても良いです。
因みに露天風呂からも同じ景色を見ることができます。
のんびり景色を見ながら温泉につかり、熱くなってきたら風にあたり、少し寒くなってきたらまた温泉につかるという贅沢な時間を過ごせます。
泉質は全くくせがなく、また温度も高すぎないためゆっくり入ることが出来ます。
熱い温泉が苦手な方も無理なく楽しめます。
また、小さいながらサウナもあるのでサウナ好きの方も満足できると思います。
信州の多くの温泉に入るためにはとても有り難いクーポンがあります。
その名も『物見湯産手形』です。
このクーポンがあれば長野県内の対象42施設の中から12施設に無料で入れます(2021年4月現在)。クーポンは1,500円で買うことが出来ます。
対象施設の温泉に通常料金で入ると300円~700円程度します。施設によっては3ヶ所入れば元を取れます。
対象施設で誰でも買うことが出来るので気になる方は是非利用してみて下さい。
対象施設など詳細を知りたい方はこちらのリンクをご覧下さい↓
以下、温泉施設の情報です。
間山温泉 ぽんぽこの湯
長野県中野市間山956
0269-23-2686
営業時間 10:00~21:00(最終入場20:30)
【休館日】木曜日
新型コロナウイルスの影響で営業時間が変更になることがあります。
営業時間については事前に温泉施設にご確認下さい。
ではまたのちほど。