何を隠そう、わたくし伊奈香澄は旅が大好きです。
この『信州人、旅に出る。』というカテゴリーではこれまでに(コロナ禍以前に)長野県内外に旅行にいった記録を写真を交えながら紹介したいと思います。
記念すべき第一回目は北志賀高原にあるSORA terraceです。
信州には○○タワーもないし、高い建物もないから展望台なんてないんでしょ??
そう思っているそこのあなた!!
残念ながらあながち間違ってはいません(笑)
が、しかし高い建物はなくても高い場所ならあります。
そう!信州ご自慢の山です
その山(正確にはスキー場ですが)に作った展望台がSORA terraceです。
北志賀高原にある竜王スキー場のゴンドラの終着駅にSORA terraceがあります。
運が良ければ雲海を見ることができる例のあれです。
それでは信州の雲海をどうぞ!
↓
↓

残念ながら雲海はいつでも見られる訳ではなく、この時はその残念な方でした。しかし、山の上から見る景色はとても綺麗でした。
まずは夕方までねばって日が沈むのを待ち、

さらにさらに夜までねばって夜景も見ました。

長崎や函館の夜景には遠く及びませんが、信州の夜景です。これが現実です。
因みに標高が1,770mあるため、7月に行ったのですが夜になると肌寒かったです。
そんな時は暖かいカフェの中から景色を楽しむこともできます。美味しくて(信州にしては、笑)おしゃれな飲み物もあります!!

最後になりましたが、SORA terraceに行くにはスキー場の斜面をどうしても歩いて登りたい人以外はゴンドラを使うしかありません。
ただ、本当にスキー場の斜面を歩くとスキー場の偉い人に怒られるので、絶対に真似しないで下さい(笑)
このゴンドラ、料金が大人1人往復2,500円です。(2021年4月24日現在)
この金額が高いか安いかは皆さん次第です。
たまには都会の喧噪を忘れて(信州にもそれなりの喧噪はありますが)、山の仙人の気持ちになって信州の綺麗な景色を思う存分眺めるのも良いのではないでしょうか。
以下、施設の情報です。
SORA terrace
長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
0269-33-6345
運休期間があります。
詳細はSORA terraceのホームページにてご確認下さい。

ではまたのちほど。